竹ノ塚総合車両センターのブログ

Nゲージ車両の更新工事(LED化・O/Hメンテナンス) 入線車両整備 リニューアル工事

🔵💡⑤kato 10-528/529 189系 国鉄色 (あさま) 基本5両 増結7両 入線整備 その⑤リニューアル

多忙で なかなかアップ出来ず申し訳有りません

その⑤まで来ました。

運転台の遮光が済んで無い状態です

今回は12号車から始めています


クリーン車サロ2両からです 

分解清掃からです 

車輪磨きと導通板の軸受部磨きです

綺麗になると転がりが良く成ります

車掌室とデッキ部をタミヤカラーの

デッキタンで塗装しました

出来上がりました ドアの奥がリアルに成りました

モハ189です 動力車です

順番に分解します

シートプレートを外してモーターカバーをスライドして外します

動力車台車もシャフトと一緒に外します

シートプレートを外して置かないとモーターが外れません 爪を2箇所内側につぼめると外れます

導通板と一緒に外れます 年式の割に3極モーター

MG-3が搭載されてます 

3極のMG-3モーターですがモーターの導通板が直接モーターに取付けて有ります こんな方式も有ったんですね スロットレスモーターも同じ様に取付けて行けそうですが 今回はこの間々行きます

導通板も汚れて来てます 上側は磨いて見ました

結構 汚れてます

両方 両面磨きました

ここを ピンセットで押せば 動力台車のギヤボックスが外せます

ウォームギヤと動力車輪です

台車枠から車輪と導通板軸受を外しました

ウォームギヤ先端のカラーを無くさない様にしてください

モーター側の車輪には トラクションタイヤが装着されてます 

劣化もしてますので 分解時には交換をお勧め致します。 今回の編成も12両編成でモーター1両ですから立体高架を走行するのに空転は やっては行けない事です 

全体像です

組立です タミヤセラミックグリスを使ってます

ウォームギヤに塗れば他のギヤに行き渡ります

動力台車が完成しました 

動力ユニットにもデッキと通路に タミヤデッキタンを塗装しました。

動力車完成です

残りの台車と車輪 導通軸受プレートを磨いて室内灯取付です

台車枠です

車輪です

導通軸受プレートです 

11両完成しました 

手前のクハが残る 1号車です

もう少しです 車高調整や運転台塗装など 内容は

濃いと思います


今回のその⑤は この辺で失礼致します

最後まで御覧頂きありがとうございました


忘備録としても活用して居ます

×

非ログインユーザーとして返信する