竹ノ塚総合車両センターのブログ

Nゲージ車両の更新工事(LED化・O/Hメンテナンス) 入線車両整備 リニューアル工事

🔵Kato 10-163 北斗星 24系寝台特急③オハネフ25

こんにちは

 台風14号の影響で雨が続いてますね

予報より曲がってますが迷走して戻って来ない事を祈ります。

オハネフ25のテールランプ トレインマークのLED化とトレインマークの常点灯化工事です トレインマークユニットですテールランプだけの点灯なので上側は穴が開いてません

ユニット上側です他の車両ではヘッドライト用の穴が開いてます 裏側です

半田吸い取り線を使って麦球を外します

ユニットのヘッドライト用の穴を開けました トレインマーク照明用です 

このままだと車内まで明るくりますのでアルミテープで遮光して プラバンを切り出して接着します 現行車両の室内を作ってみました< src="//public.muragon.com/b4s1atj8/v1gmfq1a.jpg">雰囲気は出たと思いますゆうづる24系と比べて見ました まだまだ改良と最終的には寝台梯子まで作りたいです

同時進行でLED加工取付です 砲弾形3㎜を使用してますが超音波カッターで削ってます テールランプとトレインマーク点灯の仮組です トレインマーク点灯(前進時) 室内灯との仮組ですテールランプ側の光が漏れそうです 前進時です 

プラバン切り出して接着しアルミテープで遮光しました。 実は乗務員室の壁が高過ぎて室内灯の導光材に当たり低く作り直しました パワーパック目盛り3で点灯してテールランプ点灯光量が足らない事が試験で分かりテールランプ側LEDの造り直しをします。 連結器もボディーマウント化も並行して行います  平ヤスリで少し床板を削ります  使用部品はZ05-1787 スハネフ14ジャンパ栓 5160-1C3 スハネフ14前面用カプラーセットです 超音波カッターとデザインカッターで取付穴加工です ジャンパ栓は取付ましたが次にカプラーホルダーの爪の逃げを穴あけ加工します 合計4ヶ所穴あけをしてテールランプ導光材に爪の逃げを加工も忘れないようにします  NESW115T 3228サイズ高輝度白色チップLEDです 裏側 半田加工しました  ヘッドマーク側抵抗1/6W 560Ω LED無極性3㎜OSWWY23131E 2.5㎜加工 テールランプ側抵抗1/6W 470Ω  で決まりました。 分解組立して点灯試験を繰り返してやっと出来ました。

点灯確認です 室内(乗務員室)はタミヤカラーXF-55デッキタンで塗装しました。 導光材の形状で暗く成ってしまう形状でした 連結器取付が残ってました。 テールランプ点灯 連結器はZ01-0224 EF66前期形ナックルカプラーです 前進側(機関車側) オハネ25連結してみました。 連結間隔が良いですね  カニ24も残ってますがEF510 506で黒磯試験運転なとを始めます。

本日も最後まで見て頂きありがとうございました。 備忘録としても活用しています。

④続きが有ります 下をクリックしてください

http://takenotukasougou.muragon.com/entry/68.html

×

非ログインユーザーとして返信する