竹ノ塚総合車両センターのブログ

Nゲージ車両の更新工事(LED化・O/Hメンテナンス) 入線車両整備 リニューアル工事

🔵kato 3046-1 EF66 120号機 入線整備

入線整備です

kato 3046-1 EF66 120号機に成ります。


↑入線の記事になります。


屋根回りから取付ます 避雷器とJRアンテナです

完成です 避雷器には向きが有ります

溝が有る方にパンタグラフです 

当車両センターオリジナルの工具です

今回から使用しました 使いながら更に加工して行きます

信号炎管も楽ちんです

こんな感じです 

 ホイッスルAW-2取付けて屋根回りは完了です

手摺と解放テコですが その前に常点灯化です

上側が127号機3046 下側が120号機3046-1です

下側のライトプリズムが長く成ってます 

上下逆になりまして済みません

上側が120号機3046-1  下側が127号機3046です

下側は砲弾型LEDでした。 現行はチップLEDサイドビュータイプです 下側の茶色の基板を外して

現行ライトユニットEL-1も取付出来ます

いつものように コンデンサを外します

外しました。 加速時の後側が瞬き点灯しませんでしたので 取外しだけです

車体が無い状態で 連結器交換です 上の写真のように外します スカートが切り欠きでは無いので

連結器が残ります

裏返しして 連結器を差し込んでスノープラウ側に

ピンが有ります ナックルカプラーの穴にスノープラウ側のピンに合わせて差込 そのままスカートにハメ込めば完成です 

スカートを外して 両面テープで固定して同じように遣るのも簡単 かも知れません。

その後に 解放テコを取付けます 動力ユニット側は 完成です

残りの手摺を取付て 点灯確認など

して ナンバープレートです

ナンバープレートには 種類が有ります。

ランナーにフロントと有ります

こちらが サイド用です ご注意ください

取付時にゴム系接着剤を少量付けてくださいと 説明が有ります。

120号機に致しました

入線整備完了です

最後まで御覧頂きありがとうございました


本日は丁度 6月6日です 語呂合せでした。

×

非ログインユーザーとして返信する