竹ノ塚総合車両センターのブログ

Nゲージ車両の更新工事(LED化・O/Hメンテナンス) 入線車両整備 リニューアル工事

🔵Kato 10-855/856 24系25形 寝台特急 [富士] 基本7両 増結7両 入線整備

こんにちは 入線整備です

24系25形(富士)銀帯 ナックルカプラージャンパ栓付です



連結器交換です カニ24から始めます

カニ24は ジャンパ栓が付いて居ますので

ナックルカプラー交換です 

交換しました 裏の板バネを黒く塗装しました

裏側から見てみます リン青銅の色が見えなく成りました。 

取付けて良く見える角度から撮影しました

光って見えてた板バネが目立たなくなり重厚感

出ましたね

通常のレールに載せた状態です 

丁度 ステップの奥が見える所です

ナックルカプラーは 付属はZ01-0239ナックルカプラー長(黒)ですが カニ24はかなり連結器が突き出ますので

Z01-0224 EF66前期形ナックルカプラーを使用しました。

丁度良い間隔だと思います。 


オハネフ25  3両です

13号車 オハネフ25 113は  東京向き 上りでは機関車側ですので Z01-0224(短)を取付けます

写真はアーノルドカプラーの工場出荷状態です

付属のジャンパ栓付ベースを使います

Z05-1919 オハネフ24あけぼのジャンパ栓です

交換しました カニ24と同じで板バネを黒塗装しました。

正面から見ると連結器奥に板バネが見える時が有りますが見えなく成り重厚感があります

付属のナックルカプラーは使用しないで

Z01-0224 (短)取付ました オハネフ25同士の連結はカーブなどで支障が出ると思います。

この連結間隔が良いですよね😀



6号車オハネフ25 110  と7号車オハネフ25  205の連結器交換です その前にリン青銅板(板バネ)目立ちますね

連結間隔も約8mm有ります

付属の連結器を使いました。

連結間隔は 約6mmに成りました 

床下回りも引き締まりました

付属の連結器取付けると こんな感じです

カッコ良いですですね 



中間連結器 6062C3  キハ80カプラー同士の連結間隔は約4mmです

参考ですが 13号車とカニ24電源車の連結間隔は

約5mm弱です 中々有り得ないと思いますが


13号車(短)と6号車(長)の連結間隔は

約5mm弱です


連結器交換は終わりました。

前進時のトレインマーク点灯工事が残って居ます

側方行先幕の材質を変更したそうです 室内灯を着けると光るらしいです

増結編成との連結です

連結完了です この後 ブレーキ試験でエアー漏れなどを無線点検します


今回も長い話 最後まで御覧頂きありがとうございました 忘備録としても活用しています

×

非ログインユーザーとして返信する