竹ノ塚総合車両センターのブログ

Nゲージ車両の更新工事(LED化・O/Hメンテナンス) 入線車両整備 リニューアル工事

🔵🔧kato 10-1274/1275 E257系 全検整備•リニューアル工事

2019年入線で放置したせいなのか 整備が必要な状態でした。

完成写真からです

全検になりました。

電通板が腐食が酷くO/Hです

台車の集電プレートと接触する部分です

磨きからです 上が後 下が前です

指紋が付かない様にピンセットで組込みです

動力車と同じ状態でした 磨き後です

最終形GM-5モーターです 5極タイプでフライホイール無しです 

モーター側も磨きました 回転状態から給油はしてません

組立です ダイキャストには問題はないです

座席プレート裏側には 固定爪が8箇所有ります

モーターの左右に爪が4箇所ジョイントカップの奥の白い爪です 外しと組立も固いです ピンセットでは曲ってしまうかも知れませんが 当車両センターではタミヤの黒いピンセットで1箇所づつ爪を外してます。

残り4箇所は車端部のA Bの爪です 分解時はAB先に外してからモーター左右を外します 組立は逆です

通電板とモーターの接続はここです

導通プレートクリップを止めますが写真を忘れてしまいました。

台車の集電状態を見るテスターです 当車両センターオリジナルです 結構便利です

動力台車以外な付随台車も点検出来ます。

車輪の汚れか 集電プレートの接触不良なのかなど見れます。長編成の時は助かります

前照灯側

テールランプ側

11号車に以前 交換したLEDです 明るいのですが

広角30度 1500mcdでした 

今回 使用したLEDは広角70度  2000mcdで砲弾型全体がクリアでは無く白く成ってますので光の拡がり良いです

左下側がそうです 右側は前回で 左上側がカトーオリジナルです

プリズムが長いのでどうしてもライトが暗く成りますので対策です

おデコのライトは電球色なのでうらからタミヤクリヤーオレンジを塗ります 

上側からです 

余り濃くすると方向指示器みたいに成りますのでご注意を! 車体の裏から外側のライトレンズも塗ります。

ヘッド•テールが完成して室内灯です室内灯のプリズムをひと工夫してT型にしました。

11号車です ドアの奥が暗いですね

タミヤ デッキタンXF-55で塗装しました。

まだ1度塗りの写真です

1号車です 雰囲気出ました T型プリズムでドア周りまで照明が届きました オマケですが側方表示も明るくなりました。

JRアンテナ

避雷器

電話アンテナ 各部品取付終了です

入線時です

完成です

2000番台と0番台 当車両センターも入線予定です

並びの写真好きです


←東京•新宿•千葉    海側(東京駅)

1号車

2号車

3号車

4号車

5号車

6号車

7号車

8号車 調色配光もう少し考えます。

照明切

9号車

10号車

11号車        長野•松本→



今回 試験でE353の連結器を11号車取付けました

良く有る風景が出来ます!

カトーさん先頭車には ダミー連結器が多いですよね TN化すると金額張りますしね 機関車側も必要に成りますし 連結器カバーも取付外し出来ますから やってみました。


↓E257 入線記事はこちらです。



今回は時間がかなり掛かりました。

長話にお付き合い頂き 最後までご覧頂きありがとうございました


忘備録•整備手帳としても活用して居ます

×

非ログインユーザーとして返信する